「iD付きのクレジットカード」について情報収集している人は、以下のような不安や疑問を持っていることが多いです。
あなたも同じ疑問や不安をもっていませんか?
- iDがついてくるクレジットカードってどんな特徴があるの?
- クレジットカードにiDがつくと、何かメリットがあるのだろうか・・・
- iDと相性の良いクレジットカードを教えてほしい
上記のような疑問や不安を持っているのに解決しないまま、クレジットカードを作ろうとするのは絶対にダメです。
iDがついてないカードを選ぶかもしれませんし、そもそもiDがあなたにとって必要ないことだって考えられます。
せっかくiDありきでクレジットカードを作るのだったら、後悔がない選択にしたいですよね。
そこで今回の記事では「iDとクレジットカード」について、絶対に解決しておくべき疑問全てに、iD付きクレジットカードを実際に愛用しているクレカマニアが回答していきます。
この記事を読めば、あなたが知っておくべき「iD付きクレジットカード」の知識はすべて網羅できますよ!
読み終えた時には、
- 「iDがついてくるクレジットカードの特徴・メリット」
- 「マニアおすすめのiDと相性の良いクレジットカード」
についてはっきりと理解できているでしょう。
iDがついてくるクレジットカードの特徴・メリット
まず紹介するのは「iDがついてくるクレジットカードの特徴・メリット」です。
iD付きクレジットカードのメリットは「iD」という電子マネーそのもののメリットと同義です。
この章ではiDとは何なのかという基本的なところから、ちょっと突っ込んだ知識まで解説していきます。
そもそも「iD」とは?
携帯通信会社のドコモと三井住友カードが連携して提供する電子マネーサービスが「iD」です。
iDは通常の電子マネーとは違ってチャージ不要で、クレジットカードによる後払いが利用できる後払い式電子マネーとなっています。
チャージなしに利用できするので残額不足で決済付加になることもないので、便利に利用することができます。
iDはiD加盟店で通常の電子マネーと同様に利用することができます。
専用の端末機にさっとかざすだけで決済が完了するため、スムーズにショッピングを楽しむことができます。
クレジットカードを財布で取り出す必要もなく、財布のままかざすだけで決済ができるのでストレスがありません。
iDの決済はクレジットカード決済となるために、通常のクレジットカード利用時のようにポイントを集めることができます。
ちなみにiDは3つの種類があり、以下の中から自分に合ったタイプを選ぶことになります。
- クレジットカード一体型
- iD専用カード
- おサイフケータイ搭載型
ちなみにおサイフケータイ型iDを利用するためには、FeliCaを搭載したスマートフォンが必要になるので要注意。
一昔前までiDはiPhoneに対応していませんでしたが、Apple Payに対応したため最新のiPhoneでもiDが利用できるようになっています。
iDを利用する3つのメリット
後払い式電子マネーとしてクレジットカード、専用カード、おサイフケータイなど、様々な形で利用できる「iD」。
クレジットカードで利用できる電子マネーとして、ますます注目される決済方法となっています。
そんなiDですが、利用するうえでどんな長所があるでしょうか。
先に結論をいいますと、以下のような長所があります。
- ワンタッチで円滑な決済が可能
- iDの利用でクレジットカードのポイントが貯まる
- ポイントキャッシュバックがある
メリット1.ワンタッチの円滑な決済可能
iDを利用するメリットは、やはり店舗の端末機にワンタッチで決済できることです。
iD搭載のカードやスマートフォンを、店舗の端末機にタッチすることだけで決済ができるために、クレジットカードを財布の中から出さずにスムーズに決済をすることができます。
ワンタッチで決済することが可能な点は他の電子マネーにもある長所ですが、iDは後払いで利用できるためにチャージが必要ないのも長所になります。
iDの支払いはiDを搭載したクレジットカード決済となるので、事前のチャージなしにカードを利用することができます。
店舗でiDを利用したショッピングをする際に、残高不足でエラーになるということもないので、現金を忘れて恥ずかしい思いをすることもないです。
またiDはFeliCa搭載のスマートフォンでおサイフケータイとして利用することもできます。
クレジットカードなしでショッピングができるために、スマートフォン1台で簡単にショッピングを楽しむことができます。
メリット2.iDの利用でクレジットカードのポイントが貯まる
iDの利用ではiDに対応したクレジットカードによる後払い式決済になります。
その際、クレジットカードの利用で集められたポイントと一緒に、ポイント還元を受けることになっています。
カードのポイントを効率的に集めるためには、電子マネーの利用と併用して可能な限りクレジット支払をすることです。
しかし、クレジットカードと電子マネーの相性はそれぞれのカードによって異なり、利用している電子マネーによってはポイントが付与されないという場合もあります。
iDを利用すれば、電子マネーの利用と同様にカードのポイント貯めることができるために、効率の良いポイントを集めることができます。
付与されるポイントの還元率もクレジットカードの還元率に準じるために、ポイント還元率が高いクレジットカードでiDを利用すれば、iDで高還元のポイントを集めることができます。
また、クレジットカードで貯めたポイントを「iDキャッシュバック」に利用することもできますので、ポイントでiD決済を利用することができます。
メリット3.ポイントキャッシュバックがある
iD搭載のクレジットカードで集めたポイントは、「iDキャッシュバック」にて利用することができます。
参考
iDキャッシュバックとはd point CLUB公式サイト
iDキャッシュバックは、その名の通りiDの利用金額をキャッシュバックしてくれるサービスです。
iDキャッシュバックに交換すると、キャッシュされた分の金額が値引きされて請求されます。
iD利用金額よりキャッシュバックのほうが多い場合には、残ったキャッシュバックの分は来月以降に持ち越され、利用することができます。
iDを利用するたった1つのデメリット
非常に魅力的なメリットばかり持っているiDですが、完璧なサービスというわけではありません。
やはり弱みとなる部分があります。
ここではiDを利用する際、短所となる部分を解説して行きましょう。
先に結論をいいますと、iDの弱点はクレジットカードのポイントしか貯められない点です。
本来、クレジットカードと電子マネーを併用すると、ポイントの2重取りが可能です。
電子マネーをクレジットカードで利用する場合、クレジットカードのポイントが電子マネー利用時にポイントとして付加され、ダブルで獲得することができます。
一方、iDを利用する場合にはクレジットカードで決済する形になるので、クレジットカードのポイントしか集めることができません。
もっとわかりやすく言えば、iDはチャージ不要の電子マネーとなっているので、チャージでポイントを貯めることができないのです。
ここまででは、「iDがついてくるクレジットカードの特徴・メリット」をお伝えしました。
iDがつくとどんな利点があるのか、理解していただけたのではないでしょうか。
次に紹介するのは、「マニアおすすめのiDと相性の良いクレジットカード」です。
マニアおすすめのiDと相性の良いクレジットカード3選
あらかじめチャージをする必要なく、後払いで利用できる便利な後払い式電子マネー「iD」。
電子マネーの中でも珍しい機能を持ちます。
iD付きクレジットカードを選択する際には、クレジットカードとしてのサービスはもちろん、iDとの相性なども考慮しなければなりません。
「iD」を搭載したクレジットカードの中には、iD決済をすると優遇を受けられるカードが多くなっています。
この章ではクレカマニアが推薦する「iD利用でオトクに決済できるクレジットカード」を紹介して行きましょう。
今回紹介するおすすめのiD付きクレジットカードは、以下の3つです。
- dカード
- オリコカード・ザ・ポイントプレミアムゴールド
- 三井住友VISAクラシックカード
オススメ1.dカード
三井住友カードと提携して、iDを発行しているドコモが発行するクレジットカードが「dカード」です。
主なスペックは以下の通り。
年会費 | 永久無料 |
---|---|
ETC機能 | あり(無料) |
ポイント還元率 | 1.0% |
旅行保険 | なし |
主な特徴 | ・マクドナルドでのiD支払いで5%還元 ・ドコモの利用料金10%をポイント付加 |
iDの生みの親であるドコモのクレジットカードなので、当然iD利用に相性が良い1枚となっており、iD決済でメリットを受けることができるようになっています。
dカードにiDを利用する際の主なメリットが「マクドナルド」で、iD決済で3%割引きになることでしょう。
マクドナルドでiD決済をすれば、3%割引に加えて、通常のクレジットポイント1%とiD決済ポイント1%、合計2%ポイントを獲得することが可能です。
つまりマクドナルドでiDを利用すれば、合計5%の還元を受けることができるのです。
集めたdポイントは、1ポイント=1円として「iDキャッシュバック」に利用することが可能です。
dカードでは、ドコモの携帯電話料金の10%をポイントとして受けとれる特典もあるので、効率的にiDキャッシュバックを集めることができます。
dカードはdocomoユーザーに最適のクレジットカード!一般用とゴールドを徹底比較
オリコカード・ザ・ポイントプレミアムゴールド
ポイント還元率が高いクレジットカードといえば「オリコカード」ですが、中でもiDと相性がいいのが「オリコカード・ザ・ポイントプレミアムゴールド」でしょう。
主なスペックは以下の通りです。
年会費 | 税別1950円 |
---|---|
ETC機能 | あり(無料) |
ポイント還元率 | 1.0% |
旅行保険 | 最高2,000万円 |
主な特徴 | ・iD利用で1.5%ポイント還元 ・利用開始6か月間はポイント2倍 ・自動付帯の旅行保険が便利 |
加入後半年間はポイント還元率が2倍になるウェルカム・キャンペーンなど、オリコカードの基本サービスを受けられるうえに、オリコカード・ザ・ポイントプレミアムゴールドにしかないメリットもあります。
なんとiD決済を利用した場合、通常のクレジットポイントとは別に0.5%のボーナスポイントが加算されるのです。
加入後6ヵ月間は2.5%の還元率、普段も1.5%還元なので、iD利用で効率的にポイントを集めることが可能です。
またオリコカード・ザ・ポイントプレミアムゴールドには、自動付帯で最高2000万円まで補償する優秀な海外旅行保険も付随します。
このようにオリコカード・ザ・ポイントプレミアムゴールドは、iDとの相性が良いだけでなく、クレジットカードの機能でも優秀なカードとなっています。
オリコカード3つの特徴を大解剖!マニア厳選のおすすめカードも紹介
三井住友VISAクラシックカード
三井住友カードで発行される基本的なカードが「三井住友VISAクラシックカード」です。
基本的なスペックは以下の通り。
年会費 | 初年度は無料・2年目以降は税別1250円 |
---|---|
ETC機能 | あり(初年度は無料・2年目以降は条件付無料) |
ポイント還元率 | 0.5% |
旅行保険 | 最高2000万円 |
主な特徴 | ・3種類のiDが選択できる ・リボ払い利用でポイント2倍 |
iDはドコモと三井住友カードが提供するサービスなので、当然発行元である三井住友のカードでもiDを便利に利用することができます。
三井住友カードはクレジット一体型・おサイフケータイ型、iD専用カード3種類のうち好きな形でiDを利用することが可能です。
三井住友カードにおけるiD利用では、クレジットカードを利用したときのように0.5%の還元率でポイントを集めることができます。
貯まったポイントは「iDキャッシュバック」に利用できるため、合理的にiDを利用することができます。
もしリボ払いを利用すればポイント還元率を2倍に上昇させることができるので、さらに効率的にポイントを集めることができますよ。
マニアおすすめ三井住友カード6選!シリーズ共通の特徴5つも解説
まとめ
以上、「iD付きクレジットカード」をテーマとして、様々な知識を解説してきましたが、いかがだったでしょうか?
今回紹介した知識さえ押さえておけば、iD付きクレジットカードに関する知識はすべて網羅できています。
今後、iD付きクレジットカードを発行する機会があるなら、今回紹介した知識をぜひ参考にしてみてください。